iPadをパソコン化したいという方にスヌーズの購入したマジックキーボードをご紹介。
マジックキーボードは種類が色々あるから悩んでいるという方に役に立てればなと思います。
ロジクール Logicool iPad Pro 11インチ 第1世代 第2世代 第3世代対応 トラックパッド付き キーボード付きケース Combo Touch iK1176GRA 日本語キーボード スマートコネクタ 国内正規品 2年間メーカー保
スヌーズのiPadは?
スヌーズが使用しているのは第2世代の11インチiPad Proです。
iPadが欲しい、Proってなんかカッコイイな
でも
お金がない!!
そんな時に安倍総理から10万円一律給付があり、購入しました。
アベノタブレットと呼んでいます。
そんな前置きはさておき、
本題に移ります。
ズバリ、選んだのはCOMBO TOUCH KEYBOARD
スヌーズが悩んだ結果購入したのが・・・・
こちらの、ロジクールのコンボタッチキーボード。
キーボードにトラックパッドも付いているので、
iPadをパソコンのように扱うことが出来るようになりました。
今回購入したキーボード以外にもマジックキーボードとして代表的なものに
- Apple純正のマジックキーボード
- Apple純正のSmart Keyboard Folio(トラックパッド無し)
- Folio Touch Keyboard
があります。
選んだ理由とは!?
数あるマジックキーボードの中、Combo Touch Keyboardを選びました。
まず、パソコン化したかったため、色々な作業をキーボードで完結させたいという理想があったため
トラックパッドのないApple純正のSmart Keyboard Folioは選択肢から外れました。
また、パソコン化したいという思いとは別に、タブレットとしても使用したい気持ちもあったため
キーボードとタブレットを楽に切り離せる仕様が必須となりました。
Folio Touch Keyboardは、
パソコン化したい時、キーボードに結合しているケースにiPadをはめ込み、
はたまたタブレットとして使用したい時は、ケースから外す仕様。
スヌーズにはこの作業が邪魔だなと感じ、選択肢から外れました。
残るのは
Apple純正マジックキーボード VS ロジクールCombo Touch Keyboard
どちらもトラックパッドもあり、キーボードから取り外しも容易。
ここでスヌーズ最後のワガママ
「キーボードから取り外した時タブレットが裸なのは嫌だ!!」
アップル純正マジックキーボードは、裸のタブレットをキーボードにくっ付けているため、外す際、もちろんタブレットはスッポンポンです。
しかし、
ロジクールCombo Touch Keyboardはケースごとキーボードから取り外すことが可能。
この状態から↓
トラックパッドが有る、キーボードからの脱着がしやすい、脱着後もケースが付いている。
の以上3つからロジクールCombo Touch Keyboardに決めました。
実際に使ってみた感想(良いところ)
Bluetooth接続は不要でキーボードとガチャっと接続したら、すぐに使用できます。
キーボード上部にロック解除や画面の明るさ調節、キーボードの明るさ調節などなど
ショートカットキーがあるため、いろいろな作業がキーボードで完結するのが楽!!
トラックパッドについてはマルチタッチジェスチャに対応しているため、
普段MacBookを使用している方にとっては使いやすいものだと実感しています。
ホーム画面に戻ったり、バックグラウンドで起動している他のアプリに切り替えたり
する作業もマルチタッチジェスチャを覚えれば楽々です。
タイピングに関しても、しっかりと打鍵感も感じられます。
スタンドの角度調節に関しては、制限がないため、Apple Pencilで絵を描いたりする方にも嬉しい仕様
アップル純正マジックキーボードは角度に制限があるため、絵を描いたり、ノートを取りたい方にはロジクールCombo Touch Keyboardの方をオススメします。
実際に使ってみた感想(悪いところ)
いざ、キーボードから外してタブレットとして使用したところ
なんか、ちょっと重い・・・・
このケースだけで重さが約250gあるため、iPadPro11インチ471gと合わせると合計約720gになります。
寝ながらiPadでKindleを読む時、時間が経つと少し腕がピクピクしてきます。
もっと軽量化できれば、より満足度の高いキーボードなのになと思いました。
今のところ、不満点はこのくらいでしょうか。(このくらいといっても、結構、大きな問題・・・)
外出する際はキーボード裏返して結合
最後に、
気づいた時に、地味に嬉しかった発見です。
キーボードを結合させたまま、外出したい場合
このようにキーボードを結合させることで、電車内などでキーボード面を露出させずに、Kindleで読書できます。
ぜひお持ちの方は試してみてください。
コメント